気ままに

気ままにブログ更新をしています。

学生でも出来るいざという時の災害対策

はじめに

 大学生になると同時に、一人暮らしをする人は多いと思います。実家から離れ、一人で全てやらなくてはいけなく大変です。普段の生活ももちろんですが、いざと言う時に備えて色々と準備して置くことが大切です。実家で暮らしている場合は、親がしてくれるかもしれませんが一人暮らしをしている時は自分で用意をしなければいけません。

 今回は、いざという時の為にどのような備えをしておけば良いのかについてを書いていきます。備えあれば憂い無しとも言いますように、普段から用意して置くようにしましょう。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PPO_hijyoukuchinotairu_TP_V.jpg

 

何をすれば良いのか

 まず、災害対策と言っても色々とある事を知っておきましょう。そうすることで、その中で自分が何に備えれば良いのかを知ることが出来ます。海の無い県で津波の心配をしても仕方がないように、自分の住んでいる地域を詳しく調べましょう。

 地域の事を知って上で、次の事をしておくといざと言う時に役に立つと思います。

・避難場所の確認

・避難経路の確認

・災害用の鞄を用意

 (非常食、水、ラジオ、懐中電灯、タオル等)

 このことを用意したり、調べて置くだけでいざという時に焦らずに済むようになると思います。

 避難場所の確認は、市町村+避難場所と検索することで調べる事が出来ます。その他に、津波対策として近くにある登れる頑丈な建物を知っておくと安心することが出来ます。津波の場合は、遠くよりも高い所に非難するように心がけましょう。

 避難場所を確認できたら、そこに行くまでの経路の確認も忘れないようにしましょう。道路の交通量はどうか、倒れて通れなくならないか、土砂崩れなどの恐れはないかなどを確認しておくと良いと思います。

 非常用の鞄については、用途によって変わってくるとは思いますが非常食、水、ラジオがあれば最低限の備えと言えるのではないでしょうか。他に必要そうな物については調べておきましょう。非常食、水の消費期限の確認は忘れないようにしないといざという時に役に立ちません。

 

災害時の連絡手段

 災害時には、電話をすることが難しくなる場合があります。みんなが一斉に電話をする為、回線が混み合ってしまいます。その為、家族間でいざと言う時に連絡を取る掲示板等を共有しておくと便利です。

災害用伝言板 | お知らせ | NTTドコモ

災害用伝言板サービス│災害時・緊急時対策│au

災害用伝言板/災害用音声お届けサービス | サービス | モバイル | ソフトバンク

 

普段使っている携帯会社が利用しているものなどがおすすめです。使い方などをしっかりと調べて、いざと言う時に使えるようにしておきましょう。

 

終わりに

 災害時に焦ってしまうことは仕方ありませんが、対策をしっかりとすることでその焦りを少なくすることは出来ます。焦って何も出来なくならないためにも、しっかりと今のうちから備えておくと良いです。

 学生でも出来る災害対策と書きましたが、誰でも出来るものを今回書く事にしました。一人でも、家族でもしっかりと対策をして災害に備えておくと安心できます。実際に、一人で避難訓練をするなどしてみではどうでしょうか。いざという時に固まってしまわないように、体に覚えさせておくと良いです。

 しっかりとした災害対策をして置くことで、被害が少しでも減ると思います。無理のない範囲で、自分に出来ることをして行きましょう。